人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランス Bons vivants idées partout

cccahou.exblog.jp
ブログトップ
2016年 02月 02日

Chandeleur クレープの思い出


Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11163864.jpg


抹茶のクレープに餡子を乗せ、その上に夏に作ったサワーチェリーとフサスグリのジャムをちょっと乗せて
少ーしだけ生クリームをかけて、本日のデザートのできあがり。

今日2月2日は、クリスマスから40日目にあたる Chandeleur の祝日
この日にはクレープを食べる習慣があります。

2012年には、お隣のオデットおばあちゃんと一緒にクレープの夕食を食べたんだったな
と、思い出しながらクレープを作りました。

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_1127778.jpg


あの時も、ハムやチーズを乗せて、
そしてデザートのクレープには、りんご姫手作りのミラベルのジャムを乗せたのだったな…
オデットおばあちゃんは、その翌年に93歳で亡くなってしまって
その時はほんとに寂しかったな。

10年前に亡くなったマルセル(ツバメの王子のパパ)も、いつだったか急に山のようなクレープを作ってくれたことがあった。
バターをたっぷり使っていたな。

フランス人にとっては、クレープは子どもの頃から馴染み深い食べもので
いろんな思い出と繋がってるのでしょうね。

そういえば、ツバメの王子も、何かの催し物でクレープの屋台が出ていたときに
普段は甘いものをほとんど食べないのに
「よし、クレープを食べよう!」と嬉しそうに買っていたことがあった。
何か楽しい思い出を思い出したに違いないな。

みんな天上に行ってしまったけど
それぞれの笑顔がろうそくの灯りのように温かくゆらゆらと浮かんでくるようです。

そう、まさにChandeleur とは、ろうそくの祝別の日とも言うべき日なのでありました。

抹茶味のクレープと餡子、これは贅沢なとってもおいしいデザートになりました。^^


Chandeleur クレープの思い出_f0330072_1140625.jpg


下のマレの散歩の話をまたもう少し続けます。

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11403786.jpg


ハンノキの雄花が、いつのまにかこんなに膨らみ始めていて

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11412770.jpg


まだ開いていない赤い小さいものと開いた薄い黄緑の色と

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11421395.jpg


風に合わさって揺れていると

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11424330.jpg


淡い春の色に見えてきます。

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_1143748.jpg


ここのところ断続的に降り続く雨のせいで、川の水に浸かってしまっている舟もあります。

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11435995.jpg


川の水を飲んでひと息入れてるかっちゃん、何を考えてるのかな?

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11443855.jpg


土手の左手に長くゆらゆらしているのは

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_1145643.jpg


もう満開といってもいいぐらいのヘーゼルナッツの雄花。

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_1145369.jpg


この雄花も絵に描いてみたくなりますね。

Chandeleur クレープの思い出_f0330072_11461440.jpg


「今日のクレープは味見ができなかったけど、
明日の節分は、なにかおいしいものをあたしも味見できるに違いない!!!」 U^I^U*


by echaloterre | 2016-02-02 23:23 | マレ仕事・マレ遊び | Comments(10)
Commented by PochiPochi-2-s at 2016-02-03 16:52
おいしそうなクレープ‼︎
“思い出がたくさん”なのですね。
lindenさんも書いてられましたが、『クレープの日』があるなんて知りませんでした。
フランス人のクレープって、日本人にとってはどのような食べ物になるのかしら?

マレの空気感、もう春!ですね。

私も今日出かけましたが、ムクロジの実が満載の大きなムクロジの木をいっぱい見てきました!
Commented by sternenlied at 2016-02-03 17:27
抹茶のクレープもハムとチーズのクレープもおいしそう!
このろうそく祝別の日には清めの色である緑のろうそくで祝うそうですけど、
抹茶のクレープがぴったりとこの日を祝うのに合ってますね♪
なんだか長くゆらゆらしてるヘーゼルナッツの雄花も、寒い冬を越えて
春への再生を祝っている緑のろうそくのように見えてきました!

そっかあ、フランス人にとってはそれぞれ色んな思い出がこの日のクレープに
重なっているのですね。93歳で亡くなられたオデットおばあちゃんには
どれだけの思い出が重なっていたことでしょうね。
それにツバメの王子さんやツバメの王子パパさんにも。
それらの思い出が詰まっている宝箱を開くと、いい香りが漂ってきそうです♪
りんご姫さんもかっちゃんと一緒に素敵な思い出を重ねていってください^^
Commented by helebore at 2016-02-03 19:48
こんにちわ!思いつかなかったけど、抹茶のクレープおいしそうですね。2月2日は自分の誕生日なので、フランスでは特別な日だと知ってうれしかったことを思いだします。りんご姫さんもお誕生日(数日前だけど)おめでとうございます。同じ年なので何となく親近感があって。。。大変なことを乗り越えられてこの歳にたどり着いたのですよね。おだやかな良い一年になりますように!
Commented by echaloterre at 2016-02-03 22:29
# PochiPochiさん、こんにちは♪

クレープ、みんなの思い出がさらに重なっていくような食べものですね。
クレープの日と言っていますが、キリスト教のChandleur シャンドルー、聖母お清めの祝日で
その日にクレープを食べる習慣ができてきたというわけなので
クレープの日と決まってるわけではないのです。
節分に太巻きを食べるというのに似てるかもしれませんね。

日本人にとってどのような食べ物になるか、ぴったりのものは見つけにくいですが
子どもの頃からおやつにも食べ、ときには食事としても食べ
子どもが大好きな食べもの。
大人もそういう昔の懐かしい思い出を思い出したりしながら食べたり・・・
日本だとなんでしょうね。

今日もミモザが揺れて、春のようなぼわーっとした空気です。
ムクロジ、私は実際に見たことありませんが
近くの街路樹になっているモクゲンジがムクロジ科なんですよ。
実のなり方が違うけれど、どちらも興味深い樹ですね。
Commented by echaloterre at 2016-02-03 22:44
# sternenlied さん、こんにちは♪

sternenlied さんも、クレープをおいしく食べたのかな??(*‘∀‘)
緑のろうそくで祝うのね、それは知らなかったわ。でも、抹茶クレープでお祝いしたことになるかしらw
Chandleurは、ちょうど日本の節分と立春を合わせたような意味合いにもなりますね。
クリスマスのものを片づけ、これから春へと向かう第一歩の日!
緑が似合う日ですね。ヽ(^。^)ノ

私も自分で書きながら、みんな子どもの頃から食べてるものだから
お母さんやお父さんが作ってくれたクレープの味とか
兄弟や友人たちと賑やかに食べた思い出とか、いろいろ思い出が重なってるものなんだな~
ってしみじみ思ったのでした。
3人とも生きることを楽しんだBONS VIVANTSでした。
今日は節分!かっちゃんは鬼に変身です!!🐶
Commented by echaloterre at 2016-02-03 22:47
# helebore さん、こんにちは♪

抹茶のクレープ、色も綺麗で春らしく、とてもおいしかったですよ。
ありがとうございます。
heleboreさんも、半世紀と1年!おめでとうございます。(*‘∀‘)
同じみずがめ座でしたね。よい一年でありますように。
南仏から北の方へ越されて、植生や住む人の気質も違うでしょ??
いろいろ楽しみながら、元気で過ごしてくださいね。
Commented by linden2151026 at 2016-02-04 08:51
echaloterreさん、抹茶のクレープおいしそうですね。立春にぴったり。
ずっと気になっていたのですが、ヘーゼルナッツの木はナッツがなるんですか?ノアゼットですよね。
Commented by echaloterre at 2016-02-04 09:42
# lindenさん、こんばんは☆

抹茶味が食べたいなと思って作ったんですが、考えてみたら春らしい若草色ですね。
そうです、ノワゼット Noisette の木の ノワズティエ Noisetier ですよ。
都会では、なかなか実のなっているところを見る機会がありませんよね。
実がなるんですよ。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Corylus_avellana
あのヌテラにもノワゼットが入ってるんですよね。(*‘∀‘)
Commented by linden2151026 at 2016-02-04 22:15
echaliterreさん、ありがとうございます。
花は初めて見ました。ブルゴーニュの知り合いのお家にも大きな木があるのですが、花の咲く時期には行ったことがなくて。
実がなるころはみんなリスに食べられてしまうと言っていました。
ノアゼットが大好き。ヌテラはあまり食べないのですが。時々食べるアイスやチョコレートは必ずノアゼット(笑)
ですからとても興味がありました。
Commented by echaloterre at 2016-02-05 11:21
# lindenさん、こんにちは♪

花といってもいわゆる花らしい花ではなく房がふわっとする感じだけなので気が付かないこともありますね。
雌花は、雄花に比べ、もっと小さくて、これで咲いてるのかしらと思うほどです。
実ができてるのを見つけるのは楽しいですね。
いつか、花から実ができるまでをずーっと観察したいと思ってるのですが
花の後、いつも忘れてしまいます。
ヌテラは味がちょっとしつこいですね。
ノワゼットは身体にもいいし、おいしいですね。私もアイスなどのノワゼット味、大好きです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 節分の鬼は食いしん坊      Nick さんの写真カレンダー... >>